紛争の内容 ご依頼者様は企業様でしたが、ある従業員の方と退職に関し紛争となっていました。 特に争いとなっていたのは、退職理由を自己都合か会社都合のどちらとするかであり、備品や私物の返却も問題となっていました。 また、従業・・・
「労使問題の解決事例」の記事一覧(4 / 12ページ目)
元従業員から解雇無効を主張する労働審判を申し立てられ、労働者との雇用関係を解消し、バックペイを請求金額から3割減額することができた事例
事案の内容 依頼者である会社は求人募集をかけていたところ、華々しい経歴の求職希望者からの要望を受け、その求職希望者を試用期間を設けて採用しました。ところが、当該従業員は、経歴以前の社会常識が不足しており、上司とのコミュニ・・・
元従業員から未払残業代請求をされ、裁判所の手続に移行することなく、請求金額の半分の支払いでの和解による解決をすることができた事例
事案の内容 依頼者である会社は運送会社であり、労働者であるドライバーの勤務管理をきちんと行っていました。しかし当該会社を退職した元従業員から、未払残業代請求をされるに至りました。会社としてもどのように対応すれば良いのか分・・・
普通借地更新契約締結交渉、更新料支払い請求事件
紛争の内容 依頼者は、鉄道駅出口至近に借地を有する方です。駅地下マンションの建設計画の一角となり、当該借地上に共同住宅を有する借地人の方から、底地の売却を求められ、借地契約を終了させ、底地を売り渡すか、借地契約を更新する・・・
タイムカード打刻後の残業時間を含めた過大な残業代請求がされたが、適正な範囲で計算をした残業代の支払いをすることを内容とする合意が成立したケース
紛争の内容 退職した従業員から残業代請求がなされた、タイムカード打刻後の残業時間を含めた計算となっているが、特定日のメール送信時間を大半の労働日の終業時刻としており、妥当性に疑問があるとのご相談でした。 事実関係を確認し・・・